ピースボート

ピースボート資料請求で得られる情報は?電話での営業がないかもあわせて解説

ピースボート資料請求で得られる情報は?電話での営業がないかもあわせて解説
wdcruiser

ピースボートの資料請求ってどんな情報が載っているの?

変な営業はされるのかな?

資料請求について興味がある人は多いのでは?

この記事では実際に資料請求をした私があなたの知りたいことを紹介していきます。

軽く結論だけ紹介すると、資料には以下のことが記載されています。

  • 客室や船内に何があるか
  • どんなイベントをしているか
  • どういう雰囲気か

【資料請求】なら、ピースボートに関するさまざまな情報を確認可能です。

どんなものでも最大限に楽しむためには情報収集は欠かせません。

無料でデメリットがないので、興味がある人はぜひ申し込みしてみてください。

最大34%割引!電話やメールの営業も一切なし!

ピースボートの資料請求はどんなものが届くの?

ピースボートの資料請求はどんなものが届くの?

ピースボートの資料請求をすると、以下のような物が届きます。

  • ピースボートについて
  • ボランティア用紙
  • 説明会申し込み書

とくにピースボートについての紙にはさまざまなことが記載されていました

具体的に何が記載されているかは、次の章で紹介しているので必見です。

ピースボートの資料請求で得られる情報

ピースボートの資料請求で得られる情報

「ピースボートの資料請求で得られる情報」を4つ紹介します。

どんな情報が記載されているか順に解説します。

料金プランや割引制度

ピースボートではさまざまな料金プランや割引制度が用意されていて、何があるかの把握が難しいデメリットがあります。

そこで資料を請求すると【具体的な料金】【どのようなプラン】があるのかを詳しく把握できます。

ほかにも以下のような割引についての情報が記載されているのもメリット。

  • 早期予約割引
  • 学生割引
  • グループ割引
  • ボランティア割引

分割払いについても説明されているので「一括は難しいけれど分割なら!」と考えている方にも役立ちます。

料金は一番大切で知っていた方が良いので「少しでも安く行きたい」なら、絶対に資料請求をしておくべきです。

最大34%割引!電話やメールの営業も一切なし!

最新のクルーズについて

ピースボートでは定期的にさまざまなクルーズを開催しており、プランや日程が異なります。

資料を請求することで、最新のクルーズ情報をいち早く把握可能です。

具体的には以下のような情報が掲載されています。

  • 現在募集中のクルーズの日程
  • 寄港地の詳細
  • 出発地・帰着地
  • キャンペーンや特典

とくに期間限定のキャンペーン情報は常に変わるので、公式サイトに全て掲載されているわけではありません

よりお得なプランが見つかる可能性があるので【行くか悩んでいる】なら、資料請求しておくのをおすすめします。

資料請求はこちら

客室や船内設備

資料には住む場所がどんな感じかの詳細が記載されています。

具体的な種類は以下の通り。

  • 内側キャビン(窓なし)
  • 海側キャビン(窓あり)
  • バルコニー付きキャビン
  • スイートルーム

それぞれの部屋の広さや設備について説明されており「自分に合った客室はどれか?」を判断しやすくなっています。

イメージが湧きにくい船内設備について、以下のように詳しく紹介されているのも資料ならではの魅力。

  • レストランやカフェ
  • ジムやプール
  • シアターやイベントホール
  • 図書館やラウンジ

画像

【どんな過ごし方ができるのか】を知ることで、より具体的に旅のイメージをつかめるので興味がある人はぜひ申し込みしてみてください。

最大34%割引!電話やメールの営業も一切なし!

寄港地や観光プラン

ピースボート資料にはもちろん、どこを訪れるかも写真付きで載っています。

たとえば、以下のような場所が挙げられます。

  • イタリア(ローマ、ベネチアなど)
  • スペイン(バルセロナ)
  • エジプト(ピラミッド)
  • ペルー(マチュピチュ遺跡)

寄港地ごとにオプショナルツアーが用意されており「現地でどのような体験ができるのか」を事前に確認できます。

おすすめスポットも記載されているので【自分が行きたい国】や【地域】が含まれているか確認したいなら資料請求はおすすめです。

資料請求はこちら

ピースボートの資料請求をする方法

ピースボートの資料請求をする方法

ピースボートの資料請求をする方法は大まかに分けて以下の2つです。

  • 資料請求サイトにアクセスする
  • 住所などの個人情報を入力する

特別なことは必要ありませんし、かかった時間も1分ほどで終わりました。

デメリットがなく無料でできるので、興味がある人は下記ボタンからぜひ申し込みください。

最大34%割引!電話やメールの営業も一切なし!

ピースボートの資料請求後に電話営業はある?

ピースボートの資料請求後に電話営業はある?

ピースボートでは営業勧誘はありません

お知らせとして登録したアドレスにメールが届く程度です。

実際に私も2024年5月頃に資料請求を行いましたが、メールのみで勧誘はありませんでした

営業が一切ないので「しつこい勧誘を受けたくない」という人でも安心です。

ピースボートの資料請求以外によくある質問

ピースボートの資料請求以外によくある質問
Q
Q.ピースボートの正体は?

ピースボートの正体は非政府組織(NGO)です。

非政府組織とは市民が主体となり、営利を目的ではなく、よりよい社会をつくる活動をしている団体のことです。

たとえば、以下のような団体が非政府組織として挙げられます。

  • 赤十字国際委員会
  • 国境なき医師団

とくに【赤十字国際委員会】は献血などで有名な団体です。

非政府組織は怪しい団体ではないので、ピースボートも同様に何か問題のあるものではないと言えます。

関連記事「ピースボートの正体は?」で詳しく解説しているので、興味がある人は必見です。

あわせて読みたい
ピースボートの正体は?驚くべき真実と危ない集団なのかについて解説
ピースボートの正体は?驚くべき真実と危ない集団なのかについて解説
Q
Q.評判って良いの?

全体的に見るとピースボートの評判は良いです。

具体的な意見は以下の通り。

  • 国際交流が楽しめて様々なイベントの体験ができる
  • 景色が良い
  • 普段関われない人と仲良くなれる
  • 上手く人と馴染めなかった
  • 決められた計画で刺激が少ない

とくに「普段できない経験をできた」などの声が多い傾向がありました。

「最悪」「怪しい」といったネガティブな情報も見られますが、詳しく見ていくとあまり気にしなくてもいい情報でした。

詳しくは下記記事で紹介しているので、興味がある人はご覧ください。

あわせて読みたい
ピースボートは最悪なの?行かない方がいいのか徹底解説
ピースボートは最悪なの?行かない方がいいのか徹底解説
あわせて読みたい
ピースボートは怪しい?不信感を抱かれる理由について徹底解説
ピースボートは怪しい?不信感を抱かれる理由について徹底解説

【評判】については下記で解説しているので、気になる人は本記事とあわせてお読みください。

あわせて読みたい
ピースボートの評判は?良いクチコミと悪い意見の両方を紹介
ピースボートの評判は?良いクチコミと悪い意見の両方を紹介
Q
Q.行って後悔した人ってどれくらいいるの?

アンケートを取ったところ、ピースボート参加者で後悔したと答えた人は22名中2人と全体で見ると少ない傾向がありました。

具体的に後悔したことで挙がっていた意見は以下の通り。

  • 大変な思いをしやすい
  • 人と関わることが必須
  • 船酔いをしてしまう

後悔した人よりも「行って良かった」と答えた人の方が多かったです。

詳しく知りたい人は関連記事「ピースボートで後悔した人はいるの?」で紹介しているので、興味がある人はご覧ください。

あわせて読みたい
ピースボートで後悔した人はいるの?実際に行った人の声と驚くべき実情について
ピースボートで後悔した人はいるの?実際に行った人の声と驚くべき実情について
Q
Q.体験した人の意見はどんな感じ?

ピースボートを体験した人の意見は以下の通りです。
・大学生のときに参加しました。

「もともといろいろな国に行ってみたい」という願望があり、今まで見たことのない世界を多く見れて自分が今まで生きてきた【世界観】や【価値観】が大きく変わりました。

・ピースボートに参加したことで、世界各国の文化や人々と触れ合い、視野が大きく広がりました。

船内での多彩な交流や学びの場も充実しており、一生の思い出となる旅でした。

多様な価値観に触れ、新たな視点を得られたので参加して良かったです。

ポジティブな意見が多かったですが、批判的な意見も見られました。

詳しくは関連記事「」で紹介しているので、興味がある人はご覧ください。

Q
Q.食事って美味しいの?

好みにもよりますが、食事がまずくないです。

さまざまな種類の料理が用意されているからです。

詳しくは関連記事「ピースボートの食事は?」で紹介しているので興味がある人はご覧ください。

あわせて読みたい
ピースボートの食事は無料?まずいのかとどんな料理が出るのかも紹介
ピースボートの食事は無料?まずいのかとどんな料理が出るのかも紹介

まとめ:ピースボートの資料請求は基礎的な情報が得られる

まとめ:ピースボートの資料請求は基礎的な情報が得られる

本記事ではピースボートの資料請求で得られる情報について解説しました。

結論、以下のような情報が得られます。

  • 客室や船内に何があるか
  • どんなイベントをしているか
  • どういう雰囲気か

とくに写真付きで【どんな施設】や【部屋】があるかを知れるのがメリットです。

ネットにない情報を無料で得られるので、ピースボートについて知りたいなら申し込みをおすすめします。

最大34%割引!電話やメールの営業も一切なし!
記事URLをコピーしました